歌手・ミュージシャン

The Songbardsが電撃解散を発表 「信頼関係が揺らぐ出来事」で年末年始のライブも中止

神戸発の3人組ロックバンド The Songbards が、2025年10月3日に解散を発表しました。バンドの公式サイトは「年末年始に予定していたライブを含むすべての活動を中止し、本日をもって解散する」と告知。決断の背景として「メンバー間の信頼関係が大きく揺らぐ出来事が続いた」と説明しています。(出典:公式サイト)

公式発表の要点

  • 発表日:2025年10月3日
  • 内容:年末年始の公演を含む全活動の中止、同日付で解散
  • 理由の説明:メンバー間の信頼が揺らぐ出来事が続き、バンドとして続行が困難になったため

公式サイトは「無用な憶測や混乱が広がらないことを願っている」とし、感謝と謝意で締めくくられています。(出典:公式サイト/ファンクラブサイト)

各メンバーのコメント(要旨)

発表後、メンバーはそれぞれのSNSや文書で解散についてコメントを発表しました。 上野皓平(Vo/Gt) 「メンバー間の信頼が揺らぐ出来事は自分の未熟さや行動に起因し、解散とライブ中止の責任は自分にある」と謝罪。今後は自身の過ちを省みて新たな歩みを考えるとしています。(出典:主要メディアの要約) 松原有志(Gt/Vo) これまで大切にしてきたことと、これから大切にしたいことを「ソングバーズらしさを保ったまま両立することが難しくなった」と説明。(出典:主要メディアの要約) 岩田栄秀(Dr) 信頼回復に向けて話し合いの機会を重ねたものの「同じステージに立てるほどの回復には至らなかった」とし、公演中止に至った経緯を明かしました。(出典:主要メディアの要約)

背景と今後

The Songbardsは2019年にメジャーデビュー。叙情的なメロディとツインボーカルのハーモニーで支持を広げ、フェスやワンマンでも実績を重ねてきました。今回の発表では、各メンバーは「形を変えて新たな道を歩む」とし、今後の活動については個々に模索していく姿勢を示しています。(出典:公式サイト/音楽メディアの報道)

まとめ

突然の解散はファンにとって衝撃でしたが、メンバーは信頼を取り戻すための対話を続けた末の決断だったと説明しています。公式が憶測の拡散を避けるよう呼びかけている点も踏まえ、当サイトでは一次情報に基づく最小限の事実整理にとどめ、続報が公式から出た段階で追記します。

参考情報 / ソース

  • 公式サイト「The Songbards解散のお知らせ」(2025年10月3日公開)
  • ファンクラブサイト「The Songbards解散のお知らせ」(2025年10月3日掲載)
  • Natalie Music「The Songbardsが本日をもって解散、予定していたライブは中止」(2025年10月3日)
  • ORICON NEWS「The Songbards、解散を発表…上野『自分の未熟さや行動に起因』」(2025年10月4日)
  • 日刊スポーツ「人気バンド突然の解散『信頼関係が大きく揺らぐ出来事』」(2025年10月4日)

-歌手・ミュージシャン